喜満満猫の癒される暮らし

難病とともに、今できることに感謝してパワフルに生きる己書家【喜満満猫】のブログ

快適に自分の環境を変えていく工夫 #StayHome

こんにちは!

喜満満猫です。

訪れてくださり、ほんとうにありがとうございます。

さて前記事にありました、Amazon echo show5ですが、さらに快適に進化をいたしました。 

 

kimamaneko.com

アレクサの進化

 

 

実はスマートスピーカーが何たるかを、何も知らずに、その場の勢いで購入したわけですが(笑)

基本設定したあと、CMのように、部屋のライトをつけたり、テレビを声で操作したりできるのかと思ってやってみました。

「アレクサ、電気をつけて」

「すみません、できません。」

「アレクサ、テレビをつけて」

「すみません、できません。」

できないの?うそーん(泣)

テレビの設定を、アレクサを認識できるかやってみたり、Wi-Fi接続の設定を試してみたり。

テレビも部屋の電灯もエアコンも、ずいぶん前に購入したものです。

じゃあ、スマート家電に全部買い換えなきゃだめなの?と絶望的になりました。

確かに、CMのお家はおしゃれでスマートなお家だった!

出演している人たちもなんかセレブだったし。

新築のマンションしかダメか?

全部組み込んでやらなきゃいけないのか?

 

そこであきらめないのが喜満満猫(笑)

かたっぱしから、調べはじめました。

1.YouTubeでガジェット好きな人のチャンネルを探す

私が情報を得ようとするときに、よく使うのが、YouTubeです。

一般的な人が知らないことを、実践してやっているYouTuberの方々が多くいらっしゃいます。

新製品が出たら、すぐに購入して、開封動画をあげてみえます。

はじめて使用してみて、いいところ、悪いところをわかりやすく教えてくれます。

アレクサ、連携、スマートホーム

とキーワードを入れて、調べてみたところ、

Amazon Echoと相性の良いスイッチボットという商品にたどり着きました。

 

2.スイッチボットって何?

 スイッチボットという商品は、簡単に言うと、スマートフォンやタブレットでアプリから家電を操作できる、ホームリモコンになります。

いわゆるインターネットを使用して、Wi-Fi環境のもと、家じゅうの電化製品を制御したりできる、未来型住宅になりますね。

それをスマートホームといいます。

赤外線を使用した、普通のリモコンで動くものなら何でも登録できます。
機種によって、連携できる台数に違いがあるのですが、一般家庭の電化製品の台数ならほぼ対応できます。

3.スマートホームって聞いたことあるけどよく分からない

そう思って、何ができるかそのメリットを調べました。

例えば、暑い夏の午後、買い物から帰ると家の中がサウナのようになってることありますよね。

戸締りして出かけなくちゃいけないけど、帰ってきたら地獄(泣)

閉め切った室内はエアコンが効いてくるまで、汗だくになります。

痩せればいいけど、吹き出す汗にどっと疲れるばかり。

そんなとき、助けてくれるのがこのスマートリモコン。

外出先から、スマートフォンの操作でエアコンをつけることができるんです

帰宅前にエアコンをつけておいて、帰ってきたときには、冷え冷えの快適なお家に到着できます。

ほかに便利なのが、出かけたあとに

「電気やエアコン、消したっけな?」って不安になることありますよね。

スマートフォンで確認して、消し忘れた場合も外出先から消すことができます

別にスマートロックに関連する製品もあり、玄関の施錠も制御できます。

こんな便利なもの、知らなかった!

そこでAmazonでいくらなのか検索してみました。

すると、何と約4,000円ほどで買えるではありませんか。

設定に自信はないけど、せっかくアレクサがいるのだから、やってみようとポチッと購入しました。 

3.スイッチボットの設定

 Amazonプライム会員の私は、翌日に受け取れるお急ぎ便が無料です。

さっそく翌日に届きました。  

開封してみると、小さいし軽い。これでできるのかな(◎_◎;)

スマートフォンにスイッチボットのアプリを入れ、製品のボタンを長押し。

家電登録も、電化製品のリモコンをスイッチボットに向けて電源オンのボタンを押すだけ。

これで私のスマートフォンから、操作できるようになりました!早い!

4.アレクサアプリとの連携

あとはアレクサアプリを開いて、スイッチボットを認識させる。

ほんとに簡単。しかしこれでアレクサ、ちゃんと反応してくれるのか?

スイッチボットで連携させた電化製品は

・リビングの電灯
・テレビ
・エアコン

さあ、確認。はたしてうまくいったのか。
「アレクサ、電気つけて。」
「はい。」

パッと電灯がつきました。すごい!

「アレクサ、テレビをつけて。」
「テレビのチャンネルを1にして」
「エアコンをつけて」

全部できました。ほんとうに、飛び跳ねたいほどうれしかったです。

古い一般住宅なのに、スマートホーム化に成功しました(笑)

5.スマートホームの喜満満猫家。どんな効果が?

f:id:kimamaneko-miwa:20200620182659j:plain

・アレクサに話しかける父母に笑い声。アレクサにお礼を言う。

・両手がふさがっている状態や調理中でも、声でテレビや電灯などを操作できる。

・離れたところからでも、アレクサが聞こえたら、反応してくれる。

・病気の父が、寝ながらでもテレビのチャンネルを変えることができる。

4,000円というお値段は、少しいいTシャツ1枚ぐらい買える値段です。
それだったら、家族みんなが喜んで、役に立つ、こういう製品に投資するのもひとつの選択肢だと考えました。

とくに、寝たきりの介護を必要とされるお家などでは、とても助かるのではないでしょうか?

またその視点から特集記事を書きたいと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

https://ping.blogmura.com/xmlrpc/7np44qgo3gar/